To applicants, please read the following:
- We have received many unfit applications.
- Randomly sent automatic applications are ignored.
- If you cannot understand the below explanation described in Japanese, your chance of being a successful candidate is very slim.
Masa Kajiki
General Manager
MK Translation Firm
オンラインスタッフの募集
MK翻訳事務所のオンラインスタッフになりませんか?弊社では、全世界のオンラインスタッフと一緒にチームで翻訳作業を行っています。
ご応募の前に必ずお読みください:
-
履歴書等は郵送で送ったり、メールに添付しないで下さい。ご自身のプロフィールが記載されたホームページまたはProz.comさん等のプロフィールページのURLのみをメールに記載して下さい(追加 2010/10/19)。
- 翻訳者さんに関しては、現在、定員に達しているため、以下の条件をクリアできる翻訳者さんしかお仕事を発注できないと思います。
-
特許以外の分野の需要は大変低いです。リーガル、ビジネスもご応募は受け付けておりますが、その分野の翻訳者がすでに登録されているため、新たな翻訳者さんにお仕事が発生する可能性は大変低いです。
- ご応募の前に言語ペアをご確認ください。ドイツ語とフランスは需要が大変低いため発注できる可能性が大変低いです。
- 翻訳先(ターゲット)の言語が第1言語であることが応募条件です。純粋に日本人の方が和英翻訳者にご応募されても書類選考で不合格になる場合があります。
- 履歴書を読んだだけでは本来分からないのですが、性格的に明るい方が望ましいです。これはできない、あれもできない、これは以前やってみたがうまくいかなかった、あの人が悪い、世の中が悪い、とぐちばかりこぼしている方は弊社のカラーに合いません。
- ご連絡用のメールアドレスは、プロバイダーから提供されているアドレスをお使い下さい。gmail 以外のフリーメールは弊社のメーラーが自動的にいたずらメールであると誤認識してしまう可能性があります。
1.ネイティブ英文エディター(特許)
非ネイティブ翻訳者が翻訳した英文をネイティブレベルまで校正するお仕事です。
応募条件:
- エディターの経験5年以上。
- 米国特許法等に理解があること。
- 24時間内に、A4サイズで30ページチェックできること。
- 土日祝日拘わらず業務を行える方が望ましいです。
応募方法:
- エディット業務に使用するソフトウエアの詳細および料金システムが記載された、履歴書兼職務経歴書が分かるURLをメールでお知らせください。
- 応募書類はメールに添付しないで下さい。
2.在宅翻訳者―特許、リーガル、ビジネス
言語:英語、日本語、ドイツ語、フランス語、中国語(*)
応募条件:
- 当該分野を専門的に翻訳していること。
- 英和翻訳の場合、1日最高ソースの英5000単語翻訳できること。
- 日英翻訳の場合、1日最高ソースの日本語1万文字翻訳できること。
- 翻訳言語(ターゲット言語)が第1言語であること。
- 独自の品質管理を確立していること。
- 職業翻訳者であること(現在お勤めの方はご応募いただけません)。
*翻訳者さんに過剰な書式設定を依頼することはございません。
*ターゲット言語が第一言語出ない場合、下訳翻訳者さんとしてはご応募可能ですが、翻訳料金はかなり低いです。ネイティブ翻訳者を100とした場合、60ぐらいです。
*海外在住の方でも結構ですが、ご返答がお早い方の方が望ましいです。
応募方法:以下の情報が記載されているホームページをグーグル等で結構ですので作成していただいて、そのページのURLまたは、Proz.comさん等のプロフィールページのURLをメールにてお教え下さい。
*履歴書は個人の重要な個人情報です。個人の重要情報を保管したくないため、ご応募の際は、履歴書を送らないで下さい。またホームページ等をお教えいただく方が翻訳者さんのデータベース管理も楽になりますので、ご協力下さい。
- 職務経歴書(翻訳分野および言語ペアも必ず記載下さい。写真は、特別ご自身の容姿に自信がある場合のみ添付下さい。)
- ご自身の品質管理方法(「複数回見直す」程度は品質管理としては認めておりませんので、それ以外の方法をご説明下さい。箇条書きで結構です。)
- 用語統一の方法(箇条書きで結構です。)
- 過去の翻訳実績(タイトル等だけでも結構です。翻訳文書自体は決して送らないで下さい)
- 使用ソフトの有無とそのバージョン(翻訳ソフトは必須ではありませんが、その場合、上記3の用語統一の方法を詳細にご説明下さい。)
- 所有している辞書、参考書等のリスト(リストアップが面倒であれば本棚の写真を撮ってその写真を添付していただいても結構です。)
- 希望レート(ただし、弊社の都合で、クライアント様にご請求する翻訳料金の52%(*)を超えることはございません)
- 翻訳環境が分かる写真(日頃翻訳をしている机等を写真に撮って、添付して下さい。)
上記情報が記載されていない場合、審査自体致しかねます。
選考過程:書類選考に通過された方は、無料のトライアル翻訳をお願いします(約400ワードです)。
- 合否は弊社のスタイル(i.e., 好み)に基づきます。不合格の場合でもその翻訳者さんの能力が低いというわけではないと思います。
- トライアルの採点は公表しておりません。合格または不合格のみをお伝えいたします。
- トライアルのフィードバックをご希望の場合は、有料(文章の長さに関わらず2万円)でフィードバックいたします。
社内スタッフ募集に関して
現在、募集はございません。
* ご質問、ご応募共、以下のメールアドレスで梶木(かじき)宛にお問い合わせください。
info*mktranslationfirm.com ←* を @ に変えて送信してください。
株式会社MK翻訳事務所は、翻訳者さんの権利を守ります。
初めてお仕事をお願いした翻訳者さんには納品後、請求書が届き次第2~3日以内に料金をお支払いいたします。2回目以降の翻訳者さんは、月末にまとめて請求書をお送りいただくようお願いしております。
-
個人事業主さん、法人登記をした翻訳者さん等に拘わらず、消費税のお支払が必要な翻訳者さんには無条件で消費税をお支払いいたします。
-
翻訳者さんに無料で過剰な書式設定をお願いすることはございません。